2013年12月30日

ムクドリ飛翔 と ふくらスズメ

クリスマスイブの日は、所用で出かけてきました。

途中、いつもの川沿いの桜並木に立ち寄り、野鳥観察♪
ムクドリが、集団で来ていました。

桜の木や電柱を行ったり来たりしていたので、飛翔シーンを狙ってみました。


mukudorihisyou2013_01.jpg

- ムクドリの飛翔 -
くるんと丸めた足がかわいい


mukudorihisyou2013_02.jpg

広げた翼の造形美

顔の辺りがピタっと止まって、浮いてるような不思議な感じ。
プレビューを見て「おおっ」と思わず声をだしました。 はは


動き回っているものを追いかけて撮るのは、ブレを押さえるのも難しいですが、
小さな鳥の飛翔は、オートフォーカスがほぼ、役に立たないので、
あらかじめ、予想したところにピントを置いて撮ります。

結果、ほとんどピンボケだったり、画面に収まってなかったり・・・
数十枚で1枚撮れればいいほうなので、
上手く撮れた時はアドレナリンが吹き出ます♪


mukudorihisyou2013_03.jpg

「どいてーー」
2羽の間に割り込もうと飛んできた一羽

左の子はびっくりしてる様子


mukudorihisyou2013_04.jpg

ぶつかる~~
左の子も、譲らず応戦の構え?

そして、その様子を冷静に見ている右の子がかわいい^^

fukuramuku2013_01.jpg

寒さのせいで丸くなった「ふくらムクドリ」

胸の色が薄いので、メスかな?
鳥は、オスの方が体色が濃い種類が、多いように思います。

都会では、大きな群れを作ることもあって、嫌われ者にされるムクドリ。
どんな生き物でも、人の生活圏で大量発生されると、嫌がられるのは仕方ないよね。

でも、とぼけた感じに見える目元が、かわいいと思います。 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

fukurasuzume2013_02.jpg

こちらは、、ふくらスズメ
寒くなるとこんなかわいいスズメの姿も見れます。

fukurasuzume2013_01.jpg

後ろ姿 もうまん丸だね (*゚ー゚)ゞ


fukurasuzume2013_03.jpg

日向ぼっこで、眠そう
お口もお目目も半開き ( ̄m ̄* )ムフッ♪

fukurasuzume2013_04.jpg

ウトウト♪


fukurasuzume2013_05.jpg

飛んでる時はスマート

飛翔写真を撮って気付くのは、意外にも羽を閉じてる状態で撮れる事が多いこと。
スズメのような小さい鳥は、羽をはばたかせたり、閉じて休んだり・・を繰り返しながら飛んでるのがわかります。


mokoneko2013_01.jpg

猫ちゃんももこもこ

mokoneko2013_02.jpg

suzunarisuzume203_01.jpg

鈴なりスズメ
秋から冬は、群れを作って、集団でねぐらを持ちます。
夕方は、こんな光景を目にすることも・・・


suzunarisuzume203_04.jpg


suzunarisuzume203_02.jpg


houjiro2013_01.jpg

のびをするホオジロ

houjiro2013_02.jpg

夕日を望むホウジロのペア


さて、どっちがオスで、どっちがメスでしょうか?

suzunarisuzume203_03.jpg

答えは、、
目の横の黒いラインが濃い右の子が男の子
薄くて体の小さい左の子が女の子   でした!


そして、、

calendar2014mage.jpg

2014年のカレンダーは、日本野鳥の会のをゲット♪
仲よしのメジロがかわいい♪


---


野鳥カレンダー
      


野鳥撮影
           


   


投稿者 SAKAKI : 21:54コメント (0)】 【トラックバック (0)

2013年09月22日

中秋の名月 2013

19日は、中秋の名月(十五夜)でした。
去年は、ちょうど台風の上陸で見れなかったので、今年は天気に恵まれて良かったですね。


日が沈んだ頃に上り始めた、満月の中秋の名月

15ya_06.jpg


やたらと黄色いのが印象的

満月の・・・と書いたのは、中秋の名月は、必ずしも満月ではないからです。
もしろ、満月のが少なくて、、、次に満月で見れる中秋の名月は、
なんと8年後です。


15ya_suzume2013.jpg

スズメちゃんも、イルミネーションの上でお月見? ^^
ぼくも、お酒飲みながら、のんびり見たい♪

月の高度も上がってきたので、天体望遠鏡での撮影。。


15ya_02.jpg

欠けてる時の月と違って、透明感のある満月
中から光を放ってるような感じがします。

満月は、見るのは綺麗なのに、影がないことで、クレーターも見えず、実は難しい被写体。
撮る人泣かせだね! (*'-')σ*'-'*) ツンツン

うさぎさんは、見つかったかな?

一匹のウサギがもちをついてることになってるらしいのですが(こんな感じ

ぼくは、2匹がいると思ってました。
↓こんな感じに。 いかがでしょうか?

usagichan.jpg

(/ω\)


カメラを、ズーム・・・

15ya_03.jpg

上のほうに見えるクレーターは「ティコ」
放射状に広がる白い光条が綺麗。
この光条は、クレーターができたときに、飛び散った物質です。
その瞬間を想像すると、ちょっと怖いですね。

このあたりは、クレーターが無数に集中していますが、
満月になると、このティコだけが浮き出てくるのが不思議。


ティコに接近


15ya_04.jpg

直径85キロ。深さは4,800メートル。。。富士山よりずっと高いんだね(汗
アップはさらに、ぼや~っとコントラストがなくて、撮るの難しい。


そして・・


15ya_05.jpg

着陸成功! 

満月でも、南の端は、少しだけ影ができて、クレーターが見えます。

やっぱり月は、このデコボコ地形が、醍醐味だと思う。
満月は明るいので、最大倍率でも、ノイズがかなり抑えられました。
でも、やっぱりぼやっとして、撮るの難しかったぁ・・・。

中秋の名月への旅は以上で終了です。
ご乗船ありがとうございました♪


release_bracket.jpg

今回、シャッターをレリーズで切れるように、レリーズ・ブラケットを購入。
これまで、セルフタイマーを使ってましたが、やっぱり、撮りたいタイミングで撮りたいからね。
望遠鏡は、少しの振動でも大きくブレるので、役立ちました。

では、地上に戻って、お月見の続き♪

15ya_07.jpg


tuki_dennsen.jpg

こういうのは、三脚で撮らないと・・だね

tuki_sasa2013.jpg

笹の葉と中秋の名月

望遠鏡のレンズも汚れてるので、一度掃除しないと・・・・
いろいろ歩き回った一日でした。


▼使用機材

         


▼望遠鏡

   

▼天体写真の本

      

投稿者 SAKAKI : 17:07コメント (0)】 【トラックバック (0)

2013年08月29日

トックリラン 数十年に一度の開花

数十年に一度咲くトックリランの花

うち(実家)に来て20年で、初めての開花となりました。


tokkuriran2013_01.jpg

3週間ほど前から茎の先の部分が急に伸び始めて、白い小花をまとめて咲かせました。
ん~見た目は、かなり地味な感じ?(汗
でも、珍しいということで、新聞にも載りました。。地方紙だけどね。
父親も一緒に写ってた。。(o>▽<)oキャハ

tokkuriran2013_02.jpg

 トックリラン(ポニーテール)・・・・
 メキシコ原産のリュウゼツラン科の樹木で、観葉植物として扱われます。
 根元がトックリ状に膨らむことから、トックリランの名前があります。
 花は数十年に1度しか咲かないと言われていますが、はっきりした周期はわかりません。

次に咲くのは数年後だとか、20年後に咲いたとか、、色々な情報があるみたい。

tokkuriran2013_06.jpg

根元は、こんな徳利状♪ これが、かわいいらしい。。ふふ
ここに水分を蓄えて、乾燥に備えるんだね。


以前は、家の中に置いてましたが、今は外で2階に届く高さまで成長。

数十年に一度の珍しい花なので、、
ここはがんばって、2階のベランダからマクロ撮影に挑戦してみました。


tokkuriran2013_03.jpg

花びらとしべの先端が透明になっているのが綺麗
大きさも色も控えめな花だね。

開花自体珍しくて、咲く場所も高所なので、マクロ写真は貴重かも


tokkuriran2013_05.jpg

花言葉は、多くの才能


tokkuriran2013_04.jpg

良いことがあるなんていう人もいるみたい。

見てくれた君にも、幸せがありますように♪

手をいっぱいに伸ばしながらのマクロ撮影、
手がぷるぷるして難しかったし、カメラを落としそうで怖かった~。^^;

トックリラン
次は、いつ咲くのかな。。


最近撮った、花も。少しだけ載せますね


kibana2013_01.jpg
-キバナコスモス-
ぼくの住んでる街では、よく道端とかに植えてあるのを見かけます


kibana2013_02.jpg


bougainvillea2013_01.jpg
-ブーゲンビリア-
冬の間、薄くなってた花びらの色も、強い日差しを受けて綺麗な赤紫に染まりました。

seserichou2013_01.jpg
撮影中にやってきたセセリチョウ

bougainvillea2013_02.jpg
夕日を受けて、赤い光を放つブーゲンビリア


▼トックリラン
   

▼マクロ撮影の本
   

投稿者 SAKAKI : 21:54コメント (0)】 【トラックバック (0)

Facebookカバー

「写真をFacebookのカバー(上部に表示される画像)に使いたい」と言ってくれる方がいたので、
カバー用にいくつか編集してみました。

画像クリックで実寸大で見れます。
ダウンロードして、自由に使ってね。

BIRD SONG
月と飛行機

BIRD SONG
コヒマワリ

BIRD SONG
ハナカタバミ
ぼくの好きな花。ブログで載せるのは初めてかな?


BIRD SONG
ツバメ飛翔
この夏、はまって撮ってる飛翔写真。ブログ記事より先に公開♪


BIRD SONG
水上花火

BIRD SONG
夏休み
こういう写真は、あまりブログに載せる機会がないんですが・・。
いいなって思う光景だね。


BIRD SONG
Red Half Moon
ちょっと遊びで作ってみました。ふふ

横長サイズなので、使える写真て、意外とない。(汗
特にぼくは、画面いっぱいに撮ることが多いからね・・。


いい機会なので、Facebookのアカウントも作ってみたけど、
よくわからないし、多分放置のままになりそうです。

ち・な・み・に・・・

sakakis.jpg


ぼくのFacebookは、こうなってます。
ダークな赤い月、意外と気に入ってる。

最近、飛翔写真を撮るのが楽しくて、よく出かけてたら、
親に焼けたね~って言われた。あはは

        


投稿者 SAKAKI : 19:13コメント (0)】 【トラックバック (0)

2013年04月20日

確定申告2013

先月は、滑り込みセーフで15日に、確定申告を完了してきました。
毎年大変なので、終わってほっとしてます
わ~い

 ネット収入の税金(アフィリエイトの確定申告)>>


ピーちゃんとも、久しぶりにのんびり放鳥タイム・・

pchan2013_03.jpg

やっと終わったぞピーちゃん♪
早速、帳簿の上に糞を落とされたけどね。あは

pchan2013_06.jpg

そこでしちゃ、だめだ・・ぞ! ふふ


pchan2013_05.jpg

手に乗せたり・・


pchan2013_10.jpg

なでなでしたり・・・


pchan2013_04.jpg

捕獲完了^^


毎年、申告後は、自分へのご褒美に何か買ことにしてますが、
今年は、デジカメのSDXCカードとUSBメモリーを買ったくらい。。

ほんとは、一眼レフが欲しかったんだけど、クリスマスに1台買ったばかりなので、
もう少し我慢することに。

  


pre2013_01.jpg

ピーちゃんには、ペットショップでプレゼント購入♪
餌いれ カトルボーン かじり木

カトルボーンは、甲イカの骨(貝殻)、カルシウムを取るためにあげます。

pchan2013_08.jpg

かじり木も気に入って、早速カジカジ♪
インコは、かじることが大好き。
ピーちゃんは、自分の止まってる止まり木までかじっちゃう始末(汗
で、防止策として、これを入れてます。


pchan2013_09.jpg


pchan2013_07.jpg

またね♪

      

      

投稿者 SAKAKI : 23:12コメント (0)】 【トラックバック (0)

 
Copyright(c)2002- ネットで収入スーパーガイド All rights reserved | RSS2.0 | ATOM