« 2013年08月 | メイン | 2013年12月 »
2013年09月22日
中秋の名月 2013
19日は、中秋の名月(十五夜)でした。
去年は、ちょうど台風の上陸で見れなかったので、今年は天気に恵まれて良かったですね。
日が沈んだ頃に上り始めた、満月の中秋の名月
やたらと黄色いのが印象的
満月の・・・と書いたのは、中秋の名月は、必ずしも満月ではないからです。
もしろ、満月のが少なくて、、、次に満月で見れる中秋の名月は、
なんと8年後です。
スズメちゃんも、イルミネーションの上でお月見? ^^
ぼくも、お酒飲みながら、のんびり見たい♪
月の高度も上がってきたので、天体望遠鏡での撮影。。
欠けてる時の月と違って、透明感のある満月
中から光を放ってるような感じがします。
満月は、見るのは綺麗なのに、影がないことで、クレーターも見えず、実は難しい被写体。
撮る人泣かせだね! (*'-')σ*'-'*) ツンツン
うさぎさんは、見つかったかな?
一匹のウサギがもちをついてることになってるらしいのですが(こんな感じ)
ぼくは、2匹がいると思ってました。
↓こんな感じに。 いかがでしょうか?
(/ω\)
カメラを、ズーム・・・
上のほうに見えるクレーターは「ティコ」
放射状に広がる白い光条が綺麗。
この光条は、クレーターができたときに、飛び散った物質です。
その瞬間を想像すると、ちょっと怖いですね。
このあたりは、クレーターが無数に集中していますが、
満月になると、このティコだけが浮き出てくるのが不思議。
ティコに接近
直径85キロ。深さは4,800メートル。。。富士山よりずっと高いんだね(汗
アップはさらに、ぼや~っとコントラストがなくて、撮るの難しい。
そして・・
着陸成功!
満月でも、南の端は、少しだけ影ができて、クレーターが見えます。
やっぱり月は、このデコボコ地形が、醍醐味だと思う。
満月は明るいので、最大倍率でも、ノイズがかなり抑えられました。
でも、やっぱりぼやっとして、撮るの難しかったぁ・・・。
中秋の名月への旅は以上で終了です。
ご乗船ありがとうございました♪
今回、シャッターをレリーズで切れるように、レリーズ・ブラケットを購入。
これまで、セルフタイマーを使ってましたが、やっぱり、撮りたいタイミングで撮りたいからね。
望遠鏡は、少しの振動でも大きくブレるので、役立ちました。
では、地上に戻って、お月見の続き♪
こういうのは、三脚で撮らないと・・だね
笹の葉と中秋の名月
望遠鏡のレンズも汚れてるので、一度掃除しないと・・・・
いろいろ歩き回った一日でした。
▼使用機材
▼望遠鏡
▼天体写真の本
投稿者 sakaki001 : 17:07 【コメント (0)】 【トラックバック (0)】